現在言葉の外来の新規受付を休止しております。新規受付再開になりましたらお知らせいたします。
当院では言語聴覚士によることばの外来を行っております。ことばの外来は 完全予約制になります。
サ行やラ行の発音が苦手、言葉の発音が不明瞭、吃音(どもり)が気になるなど、ことばに関する困りごとがあれば、ご相談ください。小学生未満のお子様の場合、乳幼児健診を受けたかかりつけ医と連携をとって診療を行う必要があるため、紹介状がない方は言葉の外来の診療をお断りしています。
予約はまずはWeb問診(こちらをクリック)後、
その表示に沿ってWebまたは電話での予約となります。
発達経過確認のため母子手帳 の持参をお願いします。
『ことばの外来初診問診票 』 のお渡し、ことばの外来予約を行います。
自宅にて記入していただいた『ことばの外来初診問診票』を持参し来院。ことばの外来スタート。
昭和55年3月 | 信州大学 人文学部人文学科 卒業 |
昭和56年3月 | 国立身体障害者リハビリテーションセンター学院 聴能言語専門職員養成課程 卒業 |
昭和56年4月 | 北九州市立総合療育センター入職 |
令和3年3月 | 北九州市立総合療育センター退職 |
令和3年4月 | 一枝クリニック |