-
北九州耳鼻咽喉科臨床懇話会に参加しました。
2016年09月24日
定期的に北九州市の耳鼻咽喉科の勤務医、開業医が集まり、講演会が開かれれています。9月23日は川崎医科大学 耳鼻咽喉科 原田保教授によるアレルギー性鼻炎の講演でした。 ...
-
健康祭
2016年08月25日
9月10日 13:30-16:30 第1回一枝健康祭が開催されます。当院も参加し、ミニセミナーを行う予定です。よろしくお願いいたします。 ...
-
8月の診療日について
2016年08月7日
当院はお盆休みはなく 暦通りに診療したします。 ...
-
平成28年度高齢者用肺炎球菌の定期予防接種
2016年07月28日
高齢者用肺炎球菌の定期予防接種を当院でも行っています。 平成28年度の対象者は、 65歳(昭和26年4月2日生~昭和27年4月1日生) 70歳(昭和21年4月2日生~昭和22年4月1日生) 75歳(昭和16年4月2日生~昭和17年4月1日生...
-
舌下免疫療法勉強会に参加しました
2016年07月22日
舌下免疫療法の専門家であるゆたクリニックの湯田厚司先生の勉強会に参加しました。先生は日本にて舌下免疫療法の薬剤が発売される以前より研究・治療をされていた先生です。本ではわからない情報を得ることができました。 当院では戸畑共立病院と連携して...
-
補聴器について
2016年07月15日
最近聴こえが悪くなり、補聴器は必要かなと思う方がいらっしゃると思います。当院では補聴器相談をしています。お気軽にご相談ください。 補聴器は通信販売で売っているような集音器と違い、個人の聴こえに対して音の調整をする医療器具です。購入後も周囲...
-
舌下免疫療法を始めます
2016年07月12日
免疫療法とは、アレルギーの原因となるものを少量からゆっくり体内にいれて、体質を徐々に改善する治療です。舌下免疫療法は登録制であり、当院でも登録が終了しダニ・スギに対して舌下免疫療法が可能になりました。詳しくは、免疫療法紹介サイトであるアレ...
-
漢方勉強会に参加しました
2016年06月25日
6/23 耳鼻科漢方勉強会に参加し、耳鼻科漢方診療を勉強して参りました。日々研鑽し、皆さまが安心して使用できる漢方を増やしていきたいと思います。漢方薬使用ご希望の方はご相談ください。 ...
-
ブログ管理者より
2016年06月23日
皆さまのおかげで開院して3週間が過ぎました。ありがとうございました。 戸畑、小倉 八幡の身近にある耳鼻咽喉科としてお役にたてるようように努力してまいります。 今後、ホームページ内容も充実させていく予定です。スタッフブログを通じて、当院の日常...
-
開院日、内覧会のお知らせ
2016年05月15日
開院日:6月2日 内覧会:5月28日 午前10時ー午後3時 5月29日 午前10時ー午後3時 内覧会にて院内を開放しますので お気軽にお立ち寄りください。 また内覧会当日、診察券を作ることもできますので、ご希望の方は保険証をお持ちください。...